Eたま – EA開発ガイド
  • ホーム
  • EA開発実践

【EA開発ガイド】Part 2 EA開発実践 – Chapter 3 楽天証券の鬼スプレッドとは

2023年1月3日2023年3月7日

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE

証券会社を探していたところ久しぶりに楽天証券の鬼スプレッドの情報を目にした。この鬼スプレッドは有名で以前から噂になっていた。鬼スプレッドとは顧客に非常に不利な条件で取引させるもの。数値としては最大で通常の5,000倍になっている。「ちょっと何言ってるか分からない」レベルである。youtubeで楽天証券への電話対応も公開されているのでこれはフェイクではない事実だと思う。

注意事項

本記事は楽天証券のスプレッド危険性を保証するものではありません。最終的には自身で情報収集しご判断ください。

注意事項

個人的な見解となりますが楽天証券を使用する場合はこれらの鬼スプレッドについて問い合わせし今後このようなことがないか確認した方がいいと思います。鬼スプレッドの情報が事実であるとするなら注意が必要です。

目次

  • Twitterで情報取集
    • ビットコインのスプレッド
    • ドリ円スプレッド
  • 鬼スプレッドの裏側
    • オペレーションか手動か
    • スナップショット
  • 楽天FX-スプレッドは自由!
  • 追記:2021/03/08
  • まとめ

Twitterで情報取集

Twitterの情報も消しに来る可能性が高いがいくつか鬼スプレッドについて見つかった。

ビットコインのスプレッド

ビットコインのスプレッドを考えると仕方ないと思がこれはないか。

https://twitter.com/keinvest20/status/1362924554654375940

ドリ円スプレッド

この後の動画を見るとまだかわいく感じる。

楽天MT4の鬼のようなスプレッドです、お納めください。 pic.twitter.com/zCAoll5HRy

— Maria (@MaryofMagdalaa) December 25, 2016

鬼スプレッドの裏側

youtubeで解説していただいている方がいたので紹介する。この方は狩られて実被害に遭っている。

お金を扱うシステムとしてアウトとしか思えない。

300pipsの鬼スプレッドでドル円幻の97円でLCされたのを機に
楽天さんにスプレッドがどう決まるかなどいろいろ尋ねてみました。
あまりシステムは介在せずディーラーさんのオペレーションで手動入力だそうです。。
そして上限も不明、、もうこわいよ!!w

引用:楽天FXとお電話 鬼スプレッドの裏側 – YouTube

オペレーションか手動か

電話での質問でスプレッドは手動との回答であったがちょっと怪しい。そもそもここまで大きいスプレッドを設定したら通常システムでエラーが発生するはずである。楽天証券はエラー処理を実装していないのだろうか。これを見ると東証のバグを思い出す。

スナップショット

これらのスナップショットはツイッターなどで見かける。電話対応を聞く限り誤情報ではないようだ。


引用:楽天FXとお電話 鬼スプレッドの裏側 – YouTube

ニコ生のコメントが笑える。


引用:楽天FXとお電話 鬼スプレッドの裏側 – YouTube

こんなことしたら普通にもう商売できないだろう。


引用:楽天FXとお電話 鬼スプレッドの裏側 – YouTube

楽天FX-スプレッドは自由!

損害が出ているので笑いごとではない。

6月24日他社ではつけていないドル円幻の97.7円でロスカット・・ 200万の損失を受けました。 誠実なレート提示に努めた他社と比較して あまりに酷いスプレッド拡大が続いた件について問い合わせた電話です。

引用:EU離脱国民投票-楽天FX-スプレッドは自由! – YouTube

相対取引なら何をやっても良いのだろうか。ストップ狩りなどよく聞くがこれはひどすぎる。もう無茶苦茶で話にならない。相対取引で利益を上げてもいいがもう少しやり方を考えないとだめだと思う。

追記:2021/03/08

実はこの件について気になったので楽天証券に直接問い合わせてみた。回答をざっくり言うと「お答えできません。」であった。ツイッターやYouTube情報の真偽については答えられないとのこと。回答には「相場の流動性でスプレッドが広がるリスクがある」と言うことなので今後も鬼スプレッドの可能性はあるということだろう。まぁ、鬼スプレッドが今後発生しないと保証できないのはわからないでもない。この回答が正しいかもわからないので、気になる方は直接電話で問い合わせすることをおすすめする。

まとめ

なんとなく楽天証券の鬼スプレッドを調べたら「激アツ」情報に辿り着いてしまった。100を超えるスプレッドなど都市伝説と思っていたが存在した。楽天証券への問い合わせ音声もあるので疑いようがない。実害が出ているケースもあるようなのでちょっと怖くてこの証券会社使おうとは思えない。

ポイント
  • 楽天証券スプレッドは最大で1,500を超えたことがある
  • 楽天証券スプレッドは過去に100を超える報告がいくつかある
  • 担当者曰く楽天証券スプレッドは手動で設定している

このスプレッドを手動で設定したとは思えません。

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
下のソーシャルリンクからフォロー

Follow Me!

この記事が気に入ったらフォローしよう

フォローする

CATEGORY :

  • EA開発実践

TAGS :

  • FX口座

関連記事

  • 【EA開発ガイド】Part 2 EA開発実践 - Chapter 2 MT4で発注ができる証券会社

    【EA開発ガイド】Part 2 EA開発実践 - Chapter 2 MT4で発注ができる証券会社

  • 【EA開発ガイド】Part 2 EA開発実践 - Chapter 1 MT4かMT5のどちらを使うべきか

    【EA開発ガイド】Part 2 EA開発実践 - Chapter 1 MT4かMT5のどちらを使うべきか

  • 【EA開発ガイド】Part 2 EA開発実践 - Chapter 6 サーマータイムとヒストリカルデータ

    【EA開発ガイド】Part 2 EA開発実践 - Chapter 6 サーマータイムとヒストリカルデータ

  • 【EA開発ガイド】Part 2 EA開発実践 - Chapter 4 FX口座を開設する

    【EA開発ガイド】Part 2 EA開発実践 - Chapter 4 FX口座を開設する

  • 【EA開発ガイド】Part 2 EA開発実践 - Chapter 5 サマータイムの切り替えタイサマータイムの切り替えタイミングは証券会社によって異なる

    【EA開発ガイド】Part 2 EA開発実践 - Chapter 5 サマータイムの切り替えタイサマータイムの切り替えタイミングは証券会社によって異なる

この記事を書いた人
ふない
プログラミング大好き

約20年間SE・プログラマーとして会社員を経験。FX歴は約5年で裁量取引はマイナス収支。ビットコインの長期投資は運よくプラスである。

Twitter Feedly

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

前の記事

【EA開発ガイド】Part 2 EA開発実践 – …

次の記事

【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 – …

最近の投稿

  • 【EA開発ガイド】Part 4 MQL4開発応用 – Chapter 4 ESETの検査からMT4を除外する
    【EA開発ガイド】Part 4 MQL4開発応用 – Chapter 4 ESETの検査からMT4を除外する 2023年3月7日
  • サイトリニューアルのお知らせ
    サイトリニューアルのお知らせ 2023年3月7日
  • 【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 – Chapter 12 投資助言
    【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 – Chapter 12 投資助言 2023年1月12日
  • 【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 – Chapter 11 儲かるEAを作ったら絶対に売らない
    【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 – Chapter 11 儲かるEAを作ったら絶対に売らない 2023年1月11日
  • 【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 – Chapter 10 エントリー条件をどうやって見つけ出すか
    【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 – Chapter 10 エントリー条件をどうやって見つけ出すか 2023年1月10日

カテゴリー

  • EA開発概論 13
  • EA開発実践 6
  • MQL4開発基本 7
  • MQL4開発応用 4
  • バックテスト基礎 9
  • バックテスト実践 7
  • フォワードテスト基礎 6
  • フォワードテスト実践 1
  • フォワードテスト検証 5
  • お知らせ 1

Pages

  • Part 1 EA開発概論
  • Part 2 EA開発実践
  • Part 3 MQL4開発基本
  • Part 4 MQL4開発応用
  • Part 5 バックテスト基礎
  • Part 6 バックテスト実践
  • Part 7 フォワードテスト基礎
  • Part 8 フォワードテスト実践
  • Part 9 フォワードテスト検証
  • おしらせ
  • トップページ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

Recent Posts

  • 【EA開発ガイド】Part 4 MQL4開発応用 – Chapter 4 ESETの検査からMT4を除外する
    【EA開発ガイド】Part 4 MQL4開発応用 – Chapter 4 ESETの検査からMT4を除外する 2023年3月7日
  • サイトリニューアルのお知らせ
    サイトリニューアルのお知らせ 2023年3月7日
  • 【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 - Chapter 12 投資助言
    【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 – Chapter 12 投資助言 2023年1月12日
  • 【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 - Chapter 11 儲かるEAを作ったら絶対に売らない
    【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 – Chapter 11 儲かるEAを作ったら絶対に売らない 2023年1月11日
  • 【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 - Chapter 10 エントリー条件をどうやって見つけ出すか
    【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 – Chapter 10 エントリー条件をどうやって見つけ出すか 2023年1月10日
  • 【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 - Chapter 9 EA設計を再考する
    【EA開発ガイド】Part 1 EA開発概論 – Chapter 9 EA設計を再考する 2023年1月9日
プロフィール背景画像
プロフィール画像

ふない

約20年間SE・プログラマーとして会社員を経験。FX歴は約5年で裁量取引はマイナス収支。ビットコインの長期投資は運よくプラスである。

HOME
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

© 2025 Eたま – EA開発ガイド All rights reserved.